【D-room】家賃の値上げを拒否…できなかったけど減額できた話
ダイワハウスの賃貸住宅D-roomに引越しをしてきてから早2年が経とうとしていて、更新の時期が近づいてきました。 そんな矢先に管理会社であるダイワリビングから「貸室賃貸借契約の賃料の改定に関するお知らせ」という手紙が届き…
ダイワハウスの賃貸住宅D-roomに引越しをしてきてから早2年が経とうとしていて、更新の時期が近づいてきました。 そんな矢先に管理会社であるダイワリビングから「貸室賃貸借契約の賃料の改定に関するお知らせ」という手紙が届き…
最近のMacBook Proには接続端子がUSB-Cポートしかありません。まだまだUSB-Aポートのデバイスが多いので、MacBook ProユーザーにとってはUSB-Cハブは必要不可欠ですよね。 必要不可欠といいつつ、…
タイトルのとおりです…泣きそうになりました。 お互いに毎月一定額を出し合い、家賃や光熱費の支払い+貯金としています。財布は別々にしているので、これまで妻の給料なんて知る由もなかったし、妻も私がどれくらいの給料をもらってい…
MacBook Pro (13-inch, 2017, Thunderbolt 3ポートx 2)・2.5GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.0GHz)・16GB 2…
引っ越しをしてきてテレビを配置したところ、電源とアンテナが離れた位置にあったのでケーブル類が丸見えになってしまっていました。 ゴチャゴチャッとしたケーブル類って、みすぼらしいですね… 見た目もそうですが、ケーブル類が床に…
ダイワハウスの賃貸住宅「D-room」に引っ越しをしました。 管理会社は大和ハウスグループのダイワリビングとなります。 無事に引っ越しできたわけですが、「ダイワリビングは入居審査が厳しい」とか、「D-room Cardへ…
docomo から楽天モバイルに乗り換えて8ヶ月が経ちました。 「格安SIMは通信速度が遅い」とか言われたりもしますが、docomoで契約していた時と比べても、劣っていると感じたことはありません。 毎月の通信費用も半額以…
ビタクラフト(VitaCraft)のスーパー鉄 ウォクパンを買いました! 始めは今まで使っていたような2,000円~3,000円くらいの安いフライパンでいいか…なん思っていたのですが、ビタクラフト(VitaCraft)の…
乗り遅れた感は否めませんけど、Amazonプライムに登録しました 率直にAmazonプライム凄い! 年会費3,900円(税込)または月会費400円(税込)で利用できるサービスにしては凄く充実してると思う プライム会員特典…
結婚式前は準備で大忙しでしたが、終わった今はゆるーく生きてます どうも、NOSUKEです 結婚式を挙げる前は、いろいろ式場を回っていて、毎度もらう見積もりの金額を見て驚いてばかりでした 加えて周りの人からは『見積もりは最…